南房総の根魚

日  付  : 2007年1月13(土)

場  所  : 南房総

釣  法  : ライトタックル

時   間 : 16:30〜21:30

潮   時 : 長潮 (満潮12:00 干潮20:00)

メンバー : kog、ippei

2人の釣果 : メバル×4(最大25cm)、ムラソイ×1、以下リリース:トカゲゴチ、小メバル、マハゼ、サビハゼ


■ 釣 行 記 ■

  先週末は、爆弾低気圧によってippeiと釣行を予定していた3連休が水の泡になってしまった。8日の午後くらいから天候が穏やかとなり、悔しい連休中だった・・・・。それを挽回すべく、今週はippeiと初メバリングである!

 ところがである!車でippei宅へ向かっている最中、ラジオから「津波注意報」が流れてきたのである。震源は千島列島付近でマグニチュード8.3。勿論北海道のオホーツクや太平洋側では「津波警報」となっていた。房総半島周辺の津波予報では、午後4時くらいまでの間というナレーションだったので取り敢えず一安心である(正確な解除時刻を今見てみると22:10でした・・・・)。もしも「警報」だったらこの日の釣行も諦めるしかなかったのでありました・・・・。一路、目指すは南房総!ippeiにトカゲゴチがヒット!小場所にしては良いサイズ。25cm近かった!

 ポイントへ到着し、早速イソメリグで攻める!まだ陽が出ていたのでカサゴ狙いで彼方此方探ったが、全くアタリ無しである。いつもだったらカサゴの最盛期のはずなのですが・・・。その代わりと言ってはなんですが、サビハゼが私の竿をプルプル・・・・。砂地の底を突いていたippeiには25cm近いトカゲゴチがヒット!結構なファイトで面白そう〜。その後、暗くなるまでは極小のお魚さん にイソメをチョボチョボ突かれるだけでございました。

 しかし、陽がすっかり陰ってからメバルの連発が始まる(連発と言っても3尾ですが)!前回23cmをゲットした付近に遠投。すると、コツコツ来ました!テンションが掛かったところでアワセを一発!前回と同程度のサイズをゲットです。その後直ぐに一回り小さな奴、二回り小さな奴を連続ゲット。その後はポイント移動するもアタリ無し。もう気配が無かったので次の場所へ移動です。南下して良型実績ポイントへ。

 このポイントは以前にかなり元気の良いメバルが釣れた。ドラグをジージー鳴らしてくれる奴も今までに結構上げたことがあるのだが、ここ最近は立ち寄って試しては見るのだが全然駄目だった。思い返してみれば、「メバルは凪を釣れ」というが、何故か風がほどよく吹いてくれた方が結果が良かったような気がする。ここに来て、風が出てきたので期待が膨らむ。

 先ずは堤防のヘチを探るがカサゴの気配もメバルの気配もない。やっぱり今日も駄目っぽいなぁ。じゃ、ジグヘッドを若干重くしてちょっと遠投してみよう。その一投目である。海草の間をジグヘッドが通過しかかったとき、コツコツ、グイーッと来ました!アワセると緩めに設定していたドラグがジーーー!ドラグを締める前に海草に潜り込まれた。やられた・・・。テンションを掛けても出てこない。流石ここのメバルは磯場に近いということもあり、めっぽう元気が良い。ラインをいったん緩め、潜り込まれた海草帯から足場を90℃変える。そこで更にグイッとテンションを掛けると出てきてくれた〜!逃がしてたまるか〜!無事に25cmを抜き上げ成功である。体高がある元気なメバルでした。サイズ以上にファイとしてくれたのでスリル満点を味わわせてくれたのでした。その後、風が思いのほか強くなり出してきたので、最後のポイントへ移動です。ippeiが釣り上げたムラソイ

 さあ、ここはメバルよりもカサゴやムラソイが多いポイントです。どうしてもカサゴが釣れないこの日、根掛かり覚悟で底狙いです。間もなく、ippeiの竿がジーー!グニャ〜!かなり重たそうな奴がヒットした!底狙いだったのでカサゴかムラソイだろう。何年も前だが、ここで彼は30cm 近いどでかいムラソイを釣り上げたことがあったっけ。無事抜き上げ成功。やはりゴツゴツの立派なサイズのムラソイだった。私はどうしてもカサゴを釣りたかったのだがその後は、極小メバルに突かれるだけでした・・・・。

 風も更に強くなってきた。今年初の根魚釣行でしたが、まぁまぁの釣果でした。これにて納竿。

メバル・ムラソイのことを詳しく知りたい方はこちら →  「WEB魚図鑑」:メバル  「WEB魚図鑑」:ムラソイ


■ 本日のキープ ■

本日2人のキープ。メバルは最大25cmでした(^.^)

本日の2人の釣果です。最大はメバル25cm。サイズ以上のバリバリのファイトでスリル満点を味わいました。

Diary TopHomeNext